Diary of a Perpetual Student

Perpetual Student: A person who remains at university far beyond the normal period

2023-01-01から1年間の記事一覧

PHP Conference Japan 2023 で技術カンファレンス初登壇しました

初めてのオフライン技術カンファレンス登壇 fortee.jp 先日行われた PHP Conference Japan 2023 にて、私 id:arthur-1 が登壇しました。 オフライン技術カンファレンスの参加自体は2回目で、今年3月に開催された YAPC::Kyoto 2023 が初めてでした。本編では…

SRE NEXT 2023 の当日スタッフしてました

家のインターネットが復活してようやく腰を据えてブログを書けるようになった今日此の頃。 9/29 に、SRE NEXT 2023 に当日スタッフとして参加していました。 sre-next.dev はてなもスポンサードしてました 自分が担当していた Track C の部屋は大盛況で、セ…

障害報告: 自宅のインターネットが壊れました

9/28 から継続して自宅のネットが繋がらない状況です。仕事にならないのでしばらく実家に帰るか〜などと考えています。phpcon の発表準備などしたいのに色々捗らなくて本当にまずい。 2023-10-04 追記: 復旧したので時系列を追加しました 時系列 2023-09-28 …

安価に手間なく readonly な GraphQL API を作る

私は個人開発で、読み込みのみが求められる(ユーザーの行動起因でのデータ更新が起こらない) GraphQL API を作っています。情報サイトや個人ブログのバックエンドとしての利用が挙げられます。 今回は趣味の個人開発向けにインフラ費用を抑え、そして手間…

PHP Conference Japan 2023 で学生時代の昔話をします

本日、2023/10/08 に開催される PHP Conference Japan 2023 のタイムテーブルが公開されました。 私 id:arthur-1 は 15:55~16:20 のレギュラートーク枠で、「学園祭Web開発の現場とPHPのこれまでとこれから──技術選定と教育から語る」というタイトルで登壇す…

仮説検証型アジャイル開発に携わり始めたエンジニアの思考(と Mackerel Drink Up の宣伝)

新卒入社から1年ちょっと経ったころ、開発チーム内での席替え*1があり、Mackerel の OpenTelemetry 対応という大きな開発プロジェクトからは離れることとなった。それまで自分が携わってきた OpenTelemetry 対応については Mackerel 公式ブログに記事を書い…

OpenTelemetry Metrics をコマンド一発で投稿できるツール、作りました

OpenTelemetry Protocol (OTLP) を受ける endpoint を開発する際、デバッグのために簡単にテレメトリデータを送りたいという需要があります。OpenTelemetry Collector をいちいち立てたり、何らかのアプリケーションを作ってそれを計装したりするのは、デバ…

給与がアゲアゲした

年収5000兆円になったらでっかいお城を買おうと思ったけど届かなかった。 手ぶれ補正切ったのに躍動感が足りない。 前回 blog.arthur1.dev

GoReleaser を使って Homebrew でインストール可能な CLI ツールを公開する時にも GitHub Apps トークンが使える

3行 GoReleaser を使うと、作ったツールを Homebrew でインストールするための formula を書き出してくれて便利 GitHub Actions でこれを行う際、GitHub の PAT が必要とされているが、代わりに GitHub Apps トークンも使える PAT を利用する方法と比較して…

ファッションを武器にする

迷ったら〜〜な方を選べ、という座右の銘テンプレートが知られているが、自分だったら「迷ったら美しい方を選べ」と埋める。 今日はあるイベントに出ていたのだが、イベント用のオリジナルTシャツを着て来て欲しいと言われていた。そのTシャツは淡いピンク色…

社会人アプリケーションエンジニア2年目の振る舞い方

本職はアイドルのつもりだが、一応アプリケーションエンジニアもやっている、ということで。 今半期の public な振り返りの代わりに、最近どういう風に仕事をしているのかをまとめていく。参考までに、前半期の振り返りエントリはこちら: blog.arthur1.dev …

ブレザーを着たい

今日高校生みたいな格好してるのでキャッチに声掛けられない— Arthur (@Arthur1__) 2023年6月25日 でふと思い出したこと。 自分の出た高校は蛮カラな気風で、制服も当然学ランであった。ブレザー良いなあと当時からずっと思っていたのだが、残念ながら自分の…

自宅から締め出されるインシデントの報告(2ヶ月ぶり2度目)

サマリー 2023/06/07 17:55 - 2023/06/07 21:15 外出中にスマートフォンを破壊し、家の鍵の開錠ができなくなった。代替のスマートフォンを調達して問題は解消された。 タイムライン 2023/06/07 17:55 在宅勤務を中抜けして行った病院からの帰り道、道端で転…

Next.js の Static Site Generation (SSG) = Static Exports だと思い込んでいたが違った

blog.arthur1.dev 上記エントリ公開時の原題は「【令和最新版】Next.js の Static Generation で i18n すると疲弊する【App Router 対応】」であったが、現在は表現を訂正し上記のようになっている。その経緯についてのまとめ。 すれ違いと気づき 先ほどのエ…

【令和最新版】Next.js の Static Exports で i18n すると疲弊する【App Router 対応】

2023-06-04 18:00: 誤りのある表現を修正しました s/Static Generation/Static Exports/ *1 結論 Next.js の i18n 機能は Static Exports 未サポートなので自前で頑張れ! Next.js App Router の Static Exports で i18n したい! 今回、以下のような要件を…

Go のテーブル駆動テストは map を使って書きたい

Go 言語のプログラムのテストでは、テーブル駆動テストと呼ばれる書き方をすることが多いです。シンプルに例を挙げると以下のような形。 func TestAdd(t *testing.T) { cases := []struct{ title string inLhs int64 inRhs int64 want int64 }{ { name: "1 +…

docker build 時に private リポジトリから go get する

要件 Go 言語で作られた、GitHub の private repository の go module に依存しているアプリケーションについて考えましょう。例えばオープンソースではない社内ライブラリに依存している、という状態です。 手元の開発マシン上では GOPRIVATE 環境変数を利…

愚痴しか出てこないアグリコラ ドレミの歌

動画にする気力はなかった ドは「ドラフトミスったわ〜なんであれ流しちゃったんだろ〜〜はいGG」のド〜 レは「レン窯使い捨てするなら俺にくれよ〜」のレ〜 ミは「ミネラルフィーダー*1って収穫の"ない"ラウンドなの?は〜読み間違えたわ」のミ〜 ファは「…

AWS Certified Solutions Architect - Associate になりました

気づいたら社会人2年目が始まっていた id:arthur-1 です。 この度、めでたく AWS SAA-C03 試験に合格しました。 得点は 796 / 1000 点(ボーダー 720点)で可もなく不可もなく。早く仕事がしたかったので制限時間を半分以上残して退出したのですが、もう少し…

『「気軽にアウトプット」する危うさ』をアウトプットする危うさはあるか

これはただ思考実験したというメモ。 note.com を読んだ。 とにかくだ、Bad Practiceを広めるな (中略) 結局行き着く先は、間違った情報の拡散による、その技術を扱う者へのダメージ源になるだけだ。 とある。 直接的ではないにせよこの記事も技術に関する…

2023 GW のゆるふわ日記

これはゆるふわアウトプット。 同僚の家にお邪魔してアイドルの動画を見ながら朝まで酒を飲んだところで GW が始まった。前々からなんとなく憧れのあったライダースジャケットを頂いた。ポップとクールの狭間で生きたいと思っていて、このオトナなアイテムを…

最近聴いてる曲: Apr. 2023

prev: blog.arthur1.dev 瞳のランデヴー / フジファブリック×フレデリック サビのコーラスが良い。BRADIO の 感情リテラシー のような爽快感ある旋律の合わせ方 www.youtube.com あの子コンプレックス / =LOVE 最近の坂道刺さる曲全然ないな~と思っていてア…

あなたの Twitter の ALT の使い方は間違っている

Twitter での alt 2020年ごろから Twitter に投稿した画像に対して alt を設定できる機能が追加された。 test pic.twitter.com/Sui87RABA7— Arthur (@Arthur1__) 2023年4月10日 埋め込みだと様子がよくわからないので、下にスクリーンショットを掲載する。 a…

メモ: PTCGL の通信だけを VPN 経由にした

Windows の標準機能で VPN に接続している、かつ Powershell スクリプトが書ける人向けです。とりあえず tunnelbear 入れようみたいな人には役に立たない情報が載っています。 インストール・アップデート時 msi ファイルが置いてある CloudFront の IP アド…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

lambroll を GitHub Actions で動かすときには明にバージョンを指定しよう

3行 lambroll を GitHub Actions 上で実行するには fujiwara/lambroll@v0 が使える input に lambroll の version があるが必ず明に指定しよう そうしないと、default 値として古い lambroll で動いてしまう - uses: fujiwara/lambroll@v0 with: version: v0…

AgricolaDevJP という org を作りました

GitHub org: AgricolaDevJP GitHub 上で AgricolaDevJP という organization を立ち上げました。今さっき作ったみたいな書きぶりをしていますが、実際に org を作ったのは 2022 年 8 月ごろです。もう半年以上経っていますね。 github.com これまで、ボード…

YAPC::Kyoto 2023 は血の通った人間の匂いがした

なけなしの社交性を YAPC::Kyoto 2023 で全て使い果たしてしまって元気がない id:arthur-1 です。 前日祭で登壇した話はすでに書いたのですが、(こっちも読んでね) blog.arthur1.dev 先のエントリでは触れなかった、参加者目線での YAPC::Kyoto 2023 に関…

YAPC::Kyoto 2023 前日祭 ネコトーストラボ杯争奪東西対抗LTマッチ に登壇しました

YAPC::Kyoto 2023 前日祭の一コンテンツである、ネコトーストラボ杯争奪東西対抗 LT マッチに登壇してきました。 blog.yapcjapan.org 東西対抗とあるように所属企業の所在地で東西チームに分けられており、順番に自分は西チームのトリを飾らせていただきまし…

会議中に bluetooth ヘッドセットをつけたままトイレに行ってはいけない

bluetooth ヘッドセットつけたまま MTG中にトイレ行ったんだけど、マイクミュートし忘れていたことに気づき本当に消えたくなってる今— Arthur@YAPC::Kyoto (@Arthur1__) 2023年3月20日